社会福祉法人はぴねす福祉会
〒792-0017 新居浜市若水町一丁目9番13号
通所リハビリテーション(デイケア)は、介護保険の居宅サービスです。 利用するためには、まず要介護認定を受けていただきます。 また、主治医が「心身機能の維持と回復、日常生活の自立のためにリハビリテーションが必要」と認めた場合に、デイケアを利用することができます。
「要介護1~5」の認定を受けている方が対象です。 「要支援1・2」の認定を受けている方は、「介護予防通所リハビリテーション」の対象者となります。
物理療法とは、物理的なエネルギーを利用して身体の疼痛や筋肉・関節拘縮、筋力低下といった症状や障害に対して改善を図る治療方法のことです。 この物理的なエネルギーには温熱・寒冷・電気刺激・超音波・レーザー光線・牽引などが含まれています。
理学療法は座る・立つなどの基本的な動作に対して、作業療法は、指を動かす、食事をする、入浴をするなど、日常生活を送る上で必要な機能回復の支援を行います。 「日常生活活動」ができるようになるための治療や援助を行うことで、仕事、趣味、遊びなど「元気な日常生活を送ってもらうため」のリハビリをいいます。